労務管理、就業規則他各種規程の制定・改廃、助成金支援、人事評価制度導入、社会保険手続、給与計算は守口市の社会保険労務士 沖本事務所にご依頼ください。

■被扶養者:基本手当を受給する場合

■被扶養者:基本手当を受給する場合

こんにちは。
社会保険労務士 沖本事務所です。

会社を退職した場合、雇用保険から基本手当を受給する場合が多いと思います。

雇用保険を受給しながら、健康保険は配偶者の被扶養者となることはできるのでしょうか。

結論としては、基本手当の日額によります。

先ず、健康保険の被扶養者となるためには、対象者の年間収入見込み額が130万円未満であることが条件となっています。

退職者の場合、年間収入見込み額は退職後の収入で判断されますので、基本手当の日額が3,611円(※)以下の場合であれば、配偶者の被扶養者となることができます。
※1,300,000÷360=3,611.1111・・・・・

なお、年間収入見込み額には、基本手当以外にも傷病手当金や出産手当金、公的年金が含まれますので、十分に確認することが必要です。

本件につきましては、「扶養枠103万円と130万円 その2」でも説明しておりますので、ご参照ください。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional